top of page

ホタルが乱舞する渓流沿いにある自然豊かな細野渓流キャンプ場で遊んできた!

ホタルもこの暑さで困惑!? みなさん、こんにちは! 梅雨がいつのまにか終わって?笑 すでに30度越えの毎日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?☺️ かてぃです✨


海守りでは、旬のイベントを大切にしていますが、この時期と言えば、そう「ホタル」ですね! 

カメラの📷充電が切れてちょっとしか映ってないんですが😅 星空🌌もホタルもとっても綺麗でした✨

細野渓流キャンプ場の星空とホタル

ただ、ちょっと数が少ない気がしたのですが、ホタルもこの連日の暑さに参ってしまったのかなと感じています😅


あ、でも、とても綺麗でしたよ✨


関西から約2時間という近さ、和歌山の紀の川市にこの細野渓流キャンプ場はあります。山々に囲まれた自然豊かな場所にはとても清らかな清流が流れていて、近くには天照大御神の妹神としても知られ、あらゆる厄災を祓ってくださる丹生都比売大神を祀る神社⛩️もあって、とっても素敵な場所でした✨ ここは、

丹生神社の御祭神
丹生神社 御祭神

山の緑と透き通った川のコラボが最高です♡


僕たちは「結ぶ」という考え方を大切にしています。結ぶという言葉には、

繋ぐ、固める、創る、生みだす、寄り添う、成し遂げる、などの意味があり古来からも結びは「むすひ(産霊)」と言われ神をも宿る、そして万物を生み出すとても大きな力を持つ言葉とされてきたみたいです✨

あらゆる物を尊重し、仲間として受け入れてきたそんな日本人の優しさにも繋がるこの「結び」という思いを私たちはとても大切にし5つの柱(自然、仲間、健康、知識、科学)としてフィールドワークの中に取り入れています✨


そんな「知識との結び」から今回はちょっとした謎解きにも挑戦しました✨ 「謎の棒人形からのメッセージ」どーでしょうか?笑

謎解きに使う棒人形の表
わかります?笑

そして、人はやっぱり狩猟民族なのでしょうか、、、笑 子ども達にもしっかりとそのDNA🧬が刻まれているのでしょうね笑 水鉄砲で遊んでいたら、そう水鉄砲合戦勃発です笑

それはもう容赦ない感じで、打ってくる打ってくる笑 水の補給の連携もめちゃくちゃ上手い!笑 とっても楽しい時間になりました✨

水鉄砲合戦🔫

ここは聖地か!?

抜群のshapeを形成する、化粧品?の素にもなってるような丸い平らな石🪨たちがゴロゴロ落ちてて、実際に砕いて細かくしたものを手に塗ってみたんですが、ラメみたいにとてもキラキラ✨してめっちゃ綺麗でしたよー💕 

そんな平らな石と清流とのコラボはもうコレしかない!って感じで始まった水切り選手権!石が大量に量産されてるから水切りしまくってしまい見事に筋肉痛です笑


そんなこんなで1泊2日楽しいキャンプ⛺️でした✨😊 次回は雪の❄️シーズンにかまくら作って遊びたいと思っています✨ 


p.s.帰りはこんにゃく工房さんで美味しいデザート🍰も食べて大満足なキャンプでした💕

こんにゃく工房:

ホタルが乱舞する渓流沿いにある自然豊かな細野渓流キャンプ場、ここはとても素敵な場所でした♡ また来ます!

コメント


bottom of page